Scríobhaim (仮)
草木花と心、そして日常
ポーチュラカ、ポーチュラカ (第一話)
- 2010/01/26 (Tue)
- ポーチュラカ·スベリヒユ属 |
- TB() |
- コメント(2) |
- Edit |
- ▲Top
実は私、ポーチュラカという植物が何よりも好きなんです。
時期外れのこの季節に何故ポーチュラカの話か、と思うでしょうが、
多肉ネタも尽きかけているので、少しばかりお付き合い下さい。
ただ今、私の机の片隅ではポーチュラカがこんなになってます。
地植え株からちぎって持って来ておいたものです。
かれこれ一ヶ月くらいになるでしょうか。
まだ、生きています。
もう一本、窓際に、砂を入れたポットに挿したものもあるんですが、
時期が時期だけに、発根は難しい様です。
こいつは至極普通のポーチュラカで、おそらく「ハナスベリヒユ」ってやつです。
日本では一般的に
“スベリヒユPortulaca oleraceaの栽培品種”(P.oleracea cv.)などとして扱われていますが、
別種のポーチュラカ·ウンブラチコラPortulaca umbraticolaでしょう。
野草のスベリヒユとは蓋果の形が違いますので、
興味のある方は、時期が来たら見比べてみて下さい。
そんな訳で、個人的に「ウンブラちゃん」と呼んでます(笑)
暖かくなるまで、このまま残ってくれると良いんですけれどね。
ついでなので、ぐっと寄ってみました。
葉の付け根の、毛が見えるでしょうか。
こんな、4号ポット一つ100円くらいの花卉にも、
アナカンプセロスに通じるものが隠れているんですね。
スベリヒユ属には、こうして毛が生えるものが結構あるんです。
、、、という訳でこの話は次回に続きます。
おまけ: 昨夏のポーチュラカです。
時期外れのこの季節に何故ポーチュラカの話か、と思うでしょうが、
多肉ネタも尽きかけているので、少しばかりお付き合い下さい。
ただ今、私の机の片隅ではポーチュラカがこんなになってます。
かれこれ一ヶ月くらいになるでしょうか。
まだ、生きています。
もう一本、窓際に、砂を入れたポットに挿したものもあるんですが、
時期が時期だけに、発根は難しい様です。
こいつは至極普通のポーチュラカで、おそらく「ハナスベリヒユ」ってやつです。
日本では一般的に
“スベリヒユPortulaca oleraceaの栽培品種”(P.oleracea cv.)などとして扱われていますが、
別種のポーチュラカ·ウンブラチコラPortulaca umbraticolaでしょう。
野草のスベリヒユとは蓋果の形が違いますので、
興味のある方は、時期が来たら見比べてみて下さい。
そんな訳で、個人的に「ウンブラちゃん」と呼んでます(笑)
暖かくなるまで、このまま残ってくれると良いんですけれどね。
ついでなので、ぐっと寄ってみました。
こんな、4号ポット一つ100円くらいの花卉にも、
アナカンプセロスに通じるものが隠れているんですね。
スベリヒユ属には、こうして毛が生えるものが結構あるんです。
、、、という訳でこの話は次回に続きます。
おまけ: 昨夏のポーチュラカです。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
ぢぇがむの記録
ツイートとか
ブログ内検索
このページを共有
広告
People
プロフィール
お知らせとか
ネームカード
このブログについて
コメントやトラックバックはお気軽に。ただし、スパム行為には厳正に対処させて頂きます。
識別が必要なコメントはメールアドレス欄に一意な内容を入力下さい。
ページ右側の「お気に入りブログ」は見出しをクリックすると開きます。
識別が必要なコメントはメールアドレス欄に一意な内容を入力下さい。
ページ右側の「お気に入りブログ」は見出しをクリックすると開きます。
(2010.3.6~11.2: 5167)
カテゴリー
最新記事
- 飛鳥山植木市と謎の植物 (04/21)
- たぶんルブリカウリスだろうっていう。 (06/03)
- エケベリア寄せ植え (05/28)
- ハオルチア「グロボシ×クーペリ」 (05/12)
- 長田アフィニスとサルさんアフィニス (04/26)
この記事へのコメント
無題
昔の人は茎をゆでて食べていたと聞いたことがあります。
(勘違いかも・・)
なんとなく多肉っぽい趣があるような気がします。
雫さん♪
アメリカあたりでは食用に育てるべくタネも売られています。
ただ、野生のものはサビ病に冒されている事も少なくないみたいなので、
試食の際には確認しておきたいものです。
まあ、身近ながら鑑賞に堪えない多肉植物ですね(笑)
なまじっか多肉性があって、抜いたくらいでは枯れず、
その上、こぼれ種からひょいひょい芽を出すので
農家の人は駆除に往生するみたいです。
無題
え?な、なんで?www;
いやまあ、僕もポーチュラカのお花は綺麗だなア・・・って思いますけどね。
多肉やりだす前は、スベリヒユは畑に生える雑草だと思ってました。。。
濾過一さん
正直、自分でもよく解りません(笑)
多肉植物ならではのタフさと、
延々と花を咲かせ続けようとする姿に惚れちゃったのかな。
まあ、ポーチュラカに出会わなかったら
多肉植物に興味も持たなかったろうし、
そもそも園芸に手を染める事も無かったと思うので、
初恋の人であり、パートナーであり、恩人でもあり、みたいな
私に取ってはそんな存在ですね。