忍者ブログ

Scríobhaim (仮)

草木花と心、そして日常

カテゴリー「サボテン・多肉植物」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

紅吹雪の松、実生

去年の秋に蒔いて、すぐに芽は出たものの
双葉のまましばらく動きの無かった自家採種のアナカン紅吹雪の松ですが、
ここへ来て急に動きが出始めました。

紅吹雪の松、実生 (1)
1月23日
うっすらピンぼけw
でもニョキッ

紅吹雪の松、実生 (2)
2月1日
一回り大きくなって、、、

紅吹雪の松、実生 (3)
2月13日
葉っぱ増えた♪


そういえば、去年、桜吹雪が動き出したのもこんな時期でしたよね。。。
この辺のアナカンは割と、このまだ寒い時期がお好きなんですねえ。
夏はそれほど成長しないし。


あー、そういえば先日の雪に埋もれた後、
秋だかにコメリで買い増しした紅吹雪の松が凍死が確認されました(@∀@;;
雪で死んだのかその前に霜で死んでたのか判りませんけど。
割と寒くても平気なアナカンですが、油断すると凍る事もあるらしい、という事で。
PR

Haworthia Now!: エメマジョっ子の今

昨日、雪の後の寒さで
な◯っちさんから買って間もないハオルチアを一つ凍らせてしまい
しょぼぼぼぼーーん(´・ω:;.:... なぢぇがむです。
関東もいよいよ本格的な降雪期に入りましたね。

それはさておき。
去年の8月末頃に蒔いたハオルチア。
誰もが一度は憧れるという、エメマジョHaworthia emelyae v.major
エメマジョっ子の今 (1)
順調に育ってます。

最初に芽を出した子は、4枚目の本葉が出始めています。
エメマジョっ子の今 (2)
だいぶ特徴が出て来ましたね。

10粒蒔いて5粒が発芽、発芽率5割ならまあまあかな
、、、と思っていたら
先月頃、トレーの裏手から人知れず発芽していた一つが発見されまして。
そんな辺鄙なところに放置する訳にはいかないので拾って植えた次第ですが。
エメマジョっ子の今 (3)
こんな小さいうちから移植されるハメになって、上手く根付いてくれると良いのですが。

という訳で、現在6株。

おおきくなれよ~~

植えどきを逸してしまったラケナリアさん

今はラケナリアが流行ってるんでしょうか。
フォルさんがビリディフロラを記事にしたかと思ったらかめむしさんまで
便乗する訳じゃないですが、オイラも書く!(それを便乗というw

、、、とは言っても花咲いてないんですわw
10月の半ば過ぎに、ヤフオクで見掛けて一目惚れの末に落札したんですが、
球根向けの土とかストックしてないし、ついつい植え付けをサボってたんですよ。
そしたら、先日グランカクタスさんで咲いているのを見ちゃいまして。
おいおい、花期今なのかよ(@∀@;; という事で
日曜日に大急ぎで植え付けたという次第です>_<
バーミキュライトの入った袋の中で、既に芽を出しておりましたw
植えどきを逸してしまったラケナリアさん (1)
Lachenalia viridiflora
ラケナリア・ビリディフロラ
日の当たらないところで芽を出していたため全体的に色が薄くなっちゃってます^_^;

植え付けが遅かったから、今シーズンは花は期待できないですね。。。
何とも素敵な花を咲かせるんですよ。

本葉3枚目キターッ!な実生っ子アナカン・バエセッケイ

9月17日に播種して3ヶ月弱。
ヤフオクで購入したタネから実生中の
アナカン・バエセッケイ(バエセケイ)Anacampseros baeseckei
今のところこんな感じ。
本葉3枚目キターッ!な実生っ子アナカン・バエセッケイ (1)
順調に群生中。
売主さん曰く「20粒くらい」て事でしたが、ざっとその倍はあるだろw

室内の暖かい場所に置いているせいもあって、
こんな時期でありながら順調に育っておりまして。
早いものではいよいよ3枚目の本葉登場です。
本葉3枚目キターッ!な実生っ子アナカン・バエセッケイ (2)
小さいながらバエセッケイらしさが出てきてますね。

って、ただそれだけの話なんですけど。

ぢぇがむの記録

twilog
ツイッターのログが日毎に読めます。
twitpic
ブログネタにならない様な日常的な写真など。
ぢぇがむのぽすてらす
ネット上のお気に入り画像をクリップしてます。

ツイートとか

ブログ内検索

このページを共有

広告

日本直販オンライン

シャム・ワオ/1セット
シャム・ワオ/2セット
東急ハンズのネット通販「ハンズネット」120×60サイズ
東急ハンズのネット通販「ハンズネット」
 
 
 
 

People

BlogPeople

トラックバック・ピープル

ブログ村

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ

フリーエリア

あわせて読みたいブログパーツ

プロフィール

HN: deagamn
性別: 非公開
自己紹介:
Yahoo!プロフィール
旧公開プロフィールはコチラ

お知らせとか

現在、システムの関係で予約投稿した際に個別記事ページが更新されない様です。通知が回ったのに記事が無い場合は、お手数ですがブログトップにお回り下さい。。。
m(_ _)m

ネームカード

このブログについて

コメントやトラックバックはお気軽に。ただし、スパム行為には厳正に対処させて頂きます。
識別が必要なコメントはメールアドレス欄に一意な内容を入力下さい。

ページ右側の「お気に入りブログ」は見出しをクリックすると開きます。
(2010.3.6~11.2: 5167)

最新コメント

返信のあるコメントには
返信マークが付きます。
無題
[12/20 roka79]
無題
[10/27 かめ]
はじめまして他
[09/17 如月無水]
無題
[07/23 roka79]
無題
[07/14 かめ]
無題
[07/08 takoyashiki]
カルニカラー!
[06/16 tsukino]

最新TB

P R

解析中。。。

blogram投票ボタン
Copyright ©  -- Scríobhaim (仮) --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ