Scríobhaim (仮)
草木花と心、そして日常
飛鳥山公園、そして駒込・染井 ~桜便り2010 第四便
先週、東京に行って来たばかりの私ですが、
なんとまあ豪勢な事に、昨日もまた行って来てしまいました^_^;
今度は、北区王子の飛鳥山公園。
初めてでしたが、なんでも此処は桜の名所なんだそうですね。
時期的に当然ながらソメイヨシノは咲いていませんでしたが、
さすが名所というだけあって、まだまだ桜が楽しめました♪
これは、、、カンザン(関山)かな?
まだ三分から五分咲きといった感じでした。
こちらはフゲンゾウ(普賢象)???
雌しべが一本だからイチヨウ(一葉)かも。。。
桜の品種は色々あり過ぎて正直判らないです。
おお、、、
ウコン(鬱金)じゃないですか。
前夜の寒雨(もしくは雪?)のせいか花弁が縮れていて、
ギョイコウ(御衣黄)の様にも見えるのですが、
木に掛けられた札には「鬱金」とありました。
ウコンは割と目立たずマイナーながら、
緑がかった薄黄の花を付けるとても美しい桜です。
咲き始めは赤みが一切無いのですが、日が経つと赤く染まって行きます。
既に染まり始めている花とまだ染まっていない花が同居しているのは、
もしかしたら、天候不順で咲く時期が大きくズレたのかも知れません。
で、何のために飛鳥山公園まで行ったのかって?
そりゃ桜を楽しむために決まってるじゃないですかぁ♪(大嘘w
中央の広場では何やら催し物があった様子。
(ぇ
飛鳥山まで来たついでに、ちょっくら駒込まで行ってみました。
本当は鶴仙園さんの場所を探るのが目的だったのですが、
この駒込六丁目の辺りというのは、かつて「染井」と呼ばれた土地だったんですね。。。
ソメイヨシノの発祥の地とされる、江戸期には園芸家が集っていた場所です。
一画に「染井よしの桜の里公園」なんて広場があって、
ソメイヨシノは見られなかったながら、八重桜が咲いておりました。
この花はフゲンゾウっぽいですね。
周辺を散々さ迷った挙句、鶴仙園さんを発見。
路地を入ったところにさり気なくあります。
時間も遅かったせいか。営業している雰囲気は無いのですが、
玄関前に多肉植物が置かれている以外、お店という雰囲気は全く無いので、
何の気無しに来て気軽に立ち寄れる様な場所じゃないですね。
なんとまあ豪勢な事に、昨日もまた行って来てしまいました^_^;
今度は、北区王子の飛鳥山公園。
初めてでしたが、なんでも此処は桜の名所なんだそうですね。
時期的に当然ながらソメイヨシノは咲いていませんでしたが、
さすが名所というだけあって、まだまだ桜が楽しめました♪
まだ三分から五分咲きといった感じでした。
雌しべが一本だからイチヨウ(一葉)かも。。。
桜の品種は色々あり過ぎて正直判らないです。
おお、、、
前夜の寒雨(もしくは雪?)のせいか花弁が縮れていて、
ギョイコウ(御衣黄)の様にも見えるのですが、
木に掛けられた札には「鬱金」とありました。
ウコンは割と目立たずマイナーながら、
緑がかった薄黄の花を付けるとても美しい桜です。
咲き始めは赤みが一切無いのですが、日が経つと赤く染まって行きます。
既に染まり始めている花とまだ染まっていない花が同居しているのは、
もしかしたら、天候不順で咲く時期が大きくズレたのかも知れません。
で、何のために飛鳥山公園まで行ったのかって?
そりゃ桜を楽しむために決まってるじゃないですかぁ♪(大嘘w
中央の広場では何やら催し物があった様子。
飛鳥山まで来たついでに、ちょっくら駒込まで行ってみました。
本当は鶴仙園さんの場所を探るのが目的だったのですが、
この駒込六丁目の辺りというのは、かつて「染井」と呼ばれた土地だったんですね。。。
ソメイヨシノの発祥の地とされる、江戸期には園芸家が集っていた場所です。
一画に「染井よしの桜の里公園」なんて広場があって、
ソメイヨシノは見られなかったながら、八重桜が咲いておりました。
周辺を散々さ迷った挙句、鶴仙園さんを発見。
時間も遅かったせいか。営業している雰囲気は無いのですが、
玄関前に多肉植物が置かれている以外、お店という雰囲気は全く無いので、
何の気無しに来て気軽に立ち寄れる様な場所じゃないですね。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << 続報・飛鳥山公園
- | HOME |
- うへへへへ~ >>
ぢぇがむの記録
ツイートとか
ブログ内検索
このページを共有
広告
People
プロフィール
お知らせとか
ネームカード
このブログについて
コメントやトラックバックはお気軽に。ただし、スパム行為には厳正に対処させて頂きます。
識別が必要なコメントはメールアドレス欄に一意な内容を入力下さい。
ページ右側の「お気に入りブログ」は見出しをクリックすると開きます。
識別が必要なコメントはメールアドレス欄に一意な内容を入力下さい。
ページ右側の「お気に入りブログ」は見出しをクリックすると開きます。
(2010.3.6~11.2: 5167)
カテゴリー
最新記事
- 飛鳥山植木市と謎の植物 (04/21)
- たぶんルブリカウリスだろうっていう。 (06/03)
- エケベリア寄せ植え (05/28)
- ハオルチア「グロボシ×クーペリ」 (05/12)
- 長田アフィニスとサルさんアフィニス (04/26)
この記事へのコメント